学年会費入金の報告17/スローガン投票・今日まで
公開日:
:
最終更新日:2015/02/26
お知らせ(新着情報), スローガン, 同窓会活動, 学年会費入金報告 36回, 36回生, キャッチフレーズ, スローガン, 同窓会, 学年会費, 学年会費入金報告, 実行委員会, 岳陽同窓会, 総会
また、学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。
2月4日 奈良県から1名の振込(20,000円)
2月4日 北九州市から1名の振込(20,000円)
2月5日 筑紫野市から1名の振込(20,000円)
2月5日 添田町から1名の振込(20,000円)
2月5日 北九州市から1名の振込(20,000円)
5名から100,000円の入金です。
累計で、77名1,570,000円
(1名2回・40,000円のご入金)
(1名1回・30,000円のご入金)
となりました。
同級生のみなさん、学年会費入金のご協力をありがとうございます。
みなさんのご協力のおかげで、
36回生として、岳陽同窓会に納めなければならない、
学年会費(終身会費)152万円を超えることができました。
これからやっと、ユニフォーム、のぼりの代金や、同窓会活動費に充てるための資金準備にとりかかることができます。
引き続き、36回生のみなさんのご協力をよろしくお願いいたします。
・・・・・・
先日から告知しておりましたように、
36回生のスローガン&キャッチフレーズの投票が、今日5日までとなりました。
これまでの投票率は、昨年12月の衆議院選挙にもはるか及ばず^^;
多くの同級生に投票をしていただきたい実行委員会といたしましても、
本日の駆け込み投票に期待を寄せている次第でございます。
どのスローガンも拮抗しております。
最後のお願いです。
同級生のみなさんの一票を、
36回生スローガンのために投じてくださいますよう、
重ねてお願い申し上げますm(_ _)m
関連記事
-
-
岳陽36同窓会 in summerを開催します
今年の1月4日に開催した岳陽36回生の同窓会は、久しぶりの開催ということもあり、大いに盛り上がりまし
-
-
できることを、できるひとが、やる/36回生岳陽同窓会
福岡県にも昨日9日、インフルエンザ警報が発令されましたね。 学校も新学期が始まりましたので、これか
-
-
第5回岳陽同窓会36回生実行委員会の報告
昨日2015年4月15日(19時から20時30分)、 岳陽同窓会36回生の第5回目の実行委員会が、
-
-
川渡り神幸祭①~田川地域情報
今日は待ちに待った川渡り神幸祭。 万全を期して挑んだ取材だったとゆーのに、
-
-
田川高校36回生岳陽同窓会のFBページ開設
田川高校36回生のFacebookページを開設しました。 →田川高校36回生岳陽同窓会FBペー
-
-
進路講演会making動画(総会懇親会アトラクションの予告編)
________________ 最後の実行委員会10月1日(土) 13時30分・田川市民会
-
-
ユニフォーム~胸元の鷹のデザイン
当番期総会の36回生ユニフォームが、 伊藤くん提案
-
-
添田町中元寺のホタル⑥~KAJITANIレポート(№12)
遅くなりましたが、KAJITANI君からの、 6月11日の中元寺ホタル情報を
-
-
今日は福岡岳陽会総会
福岡岳陽会総会 本日は、いよいよ福岡岳陽会総会です。 日時 6月27日(土)