添田町たこあげ大会~田川地域情報

昨日、田川郡添田町で開催された、
たこあげ大会に行ってきました。

今回が27回めの開催となるたこあげ大会。
添田町青少年育成町民会議の主催で、
会場は、そえだサン・スポーツランドです。

凧揚げ大会添田2015

朝のうちにパラついた雨が心配されましたが、
午後からは天気も回復し、陽がさしてきて寒さが緩んだ穏やかな一日でした。

添田町凧揚げ大会デザイン審査

たこあげ大会は、大きく個人の部と団体の部の2部門に分かれて、
個人では、幼児・小学生・中学生以上の部それぞれにエントリーし、
デザインの審査や揚がり方の審査などにより、優秀賞や各部門賞などの表彰が行われます。

添田町 凧上げ審査

われらが田川高校36回生の梶谷事務局長も、

田川高校 36回生

添田町役場情報広報プロジェクト(団体)としてエントリー!
手に持った凧はゲイラカイト!(に、ひこちゃんとゆずちゃんのイラストを貼り付けていますw)

岳陽同窓会 36

手作りの凧とは言えないんで、、、と本人は恐縮しながらも、
かなり本気度、高かったようなw

添田町凧揚げ

いいかんじに揚がってますね。

同窓会 田川高校36

さすが手慣れたものです。

ゲイラカイトがよく飛ぶことは知っていますが、
糸捌きは技術ですから、(私には)そう簡単には揚げられません^^;

 

それでは、悠々と空に舞い上がった、手作りの凧たちをいくつかご紹介します。

添田 凧 

小学生のお友達の作品でしょうか。
長いしっぽ(?)がゆらゆらと揺れて気持ちよさそうです。

手作り凧あげ 添田

青に黄色い凧の文字が鮮やか。
シャープな形に合っていますね。

添田町 凧 手作り

昔ながらの絵柄の和凧は、やはり目を引きます。
かなり大きいのに、ゆったりと空を泳いでいるようです。

凧 添田

こちらの立体凧にも驚きました。
複雑に組み合わされた形をしていて、とても重そうなのに揚がるんですね!
遠くから見たら、凧というよりは謎の飛行物体に見えるんじゃないでしょうか☆

添田町 大凧

そしてなんといっても、この大凧!
田川警察署少年補導員連絡会のみなさんの大凧は、
添田町と大任町の小中学生から公募した、「第20回非行防止等標語コンクール」で金賞を受賞した標語を、
イラスト・デザインも文字もそのままに再現しています。

こんな大きな凧が揚がったところを一目見ようと、
みんな大注目の中、

添田町 大凧 団体

揚がりました!!
1メートル以上は、確かに揚がりました!!
それほど風が無い中で、こんな大きな凧を揚げるのは、やっぱり至難の業。
(カメラを構えながら、ドキドキしました!)
でも、大破することもなく、着地できたのでホっとしました^^

凧揚げ大会 添田

小さいお子さんや小学生から大人まで楽しめる、
楽しい凧揚げ大会です。

添田町 凧

今回のエントリーは、個人では60人、団体では7組、
全部で67枚の凧が舞い上がりました。

凧ならぬ、カメラを構えて広いグラウンドをあっちこっち走り回りましたが(笑)
凧揚げ大会に参加しなくても、すごく楽しめました。

添田町 凧揚げ 参加賞

事務局長は、ちゃんと参加賞をもらいましたしw

添田町 凧あげ 凧

まるで、自分まで自由に空を飛べたような、
そんな晴れ晴れとした気持ちになれた、添田町のたこあげ大会でした。

来年は、みなさまもぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

総会への協力をありがとう

学年会費入金の報告90/平成28年度岳陽同窓会総会参加者㉒

________________ 記念誌袋詰め作業 10月15日13時~岳陽会館 ____

記事を読む

田川高校 同窓会乾杯

田川高校36回生の同窓会(新年会)vol.1

乾杯! お待たせしました。 2015年の新年会、田川高校36回生の同窓会vol.1の

記事を読む

総会への協力をありがとう

平成28年度岳陽同窓会総会参加者⑪

________________ 次回実行委員会 8月6日(土)14時から 田川市民会館(

記事を読む

田川郡 添田町 彦山

学年会費入金の報告15/田川科学技術高校の生徒さんが手作りベンチを寄贈・田川地域情報

昨日、学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 1月31日 北九州市から1名の

記事を読む

北九州 海の見える欧州館 ワインセラー-6

27年度北九州岳陽同窓会 幹事会の報告

________________ ★次回実行委員会12月19日★ _____________

記事を読む

実行委員会 36回生 田川高校 岳陽

第9回岳陽同窓会36回生実行委員会のご案内

第9回岳陽同窓会36回生実行委員会開催についてお知らせします。 日時・会場 ◆時間:9月16日(

記事を読む

高校野球 飯塚高校 準々決勝

高校野球福岡県大会~飯塚高校対東海大五高校

  本日、小郡市野球場で10時試合開始の、   &nb

記事を読む

田川高校36回生岳陽同窓会懇親会-ちんちきちん1

36回生同窓会@山賊鍋→ちんちきちん

   一次会・山賊鍋 5月23日の実行委員会終了後の同窓会(懇親会)、 まずは田川市

記事を読む

添田中学校立志式

学年会費入金の報告8/添田中学校の立志式・田川地域情報

本日も、 学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 1月21日 田川市から2

記事を読む

36回生同窓会

第3回岳陽同窓会36回生実行委員会の報告/役員人事決定・スローガン決定・ユニフォームスタイル公募

昨日2015年2月18日(19時から21時30分)、 岳陽同窓会36回生の第3回目の実行委員会が、

記事を読む

Comment

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

DSC00099
最終報告・みなさんありがとう。

  先日行われた平成28年度岳陽同窓会総会反省会で、私たち

DSC05179
平成28年度岳陽同窓会総会反省会の報告

    昨日2月11日(土)田

DSC05025-1
奨学会寄附金贈呈と岳陽同窓会本部への終身会費等納入

  本日は、総会で募った田川高校奨学会寄附金の

20161023-dsc03333
28年度岳陽同窓会総会の報告⑯片付けとまとめ

    やっとやっと、 この

20161022-tbf_3871
28年度岳陽同窓会総会の報告⑮打上@源じいの森~Part2

    総会打上Part1に続

→もっと見る

    • 560541総閲覧数:
PAGE TOP ↑