次回実行委員会と引継式について/成道寺公園~田川地域情報
公開日:
:
お知らせ(新着情報), 同窓会活動, 田川地域情報
________________
★次回実行委員会12月19日★
-14時から@岩本設計事務所-
________________
第12回実行委員会の開始時間と、
35回生先輩方との引継式詳細が確定しましたのでお知らせします。
第12回実行委員会
◆時間:12月19日(土曜日)14時開始
◆会場:(株)岩本設計 田川市奈良1797-137
※議題については、12月に入ってから改めて案内をします。
引継式
◆時間:12月19日(土曜日)17時開始
◆会場:中華料理 華扇(かせん)田川市番田町7-3
※引継式終了後に懇親会が開催される予定です。
成道寺公園
昨日は、代表幹事のしゅうちゃんから
大変ありがたい、感涙の記事をアップしていただきまして、
⇒慰労会
涙もろい吉松は、目を潤ませておりました(*^^*)
が、
最近は、忙しさにかまけて、
ついつい記事更新が滞っているとゆーのに
>36回生のサイトがアップされるのを楽しみにしてる人がおるき、休まれんとよと言ってたよね。
>そんな使命感を持って頑張ってる番長、じゃなかった清美ちゃんに役員一同感謝しています。
なぁ~んて書いていただきましたからには、
そこは単純な吉松、その気になってから
記事更新へのやる気が俄然高まり、
大した理由も意味もありませんが、
カメラ片手に近場の成道寺公園をふらついてまいりました^^;
今日は平年並みに気温が低かったけれど、
今年は11月に入っても暖かい日が続いたせいか、
田川市の、いつもなら黄色く色づいて美しさを際立たせる銀杏並木も
気が付くと緑の葉のまま落葉してしまい、輝く黄金色を愛でるチャンスがありませんでした。
成道寺公園の、野球場のそばに1本だけ立っている背の高い銀杏の樹は、
なんとか葉も茂っていて、
やっと今年、まともに銀杏の黄色い葉を見た気がしました。
FBで、成道寺公園の赤いもみじのアップロード写真を目にしたもんで、
同じものをと、さんざん探して回ったんですけど、
残念ながら見つけることができませんでした。
木々の中にぽつんぽつんとあるもみじですが、
真っ赤に染まるまではなっていませんね、
まだ早いのかもしれません。
これは柊ですね。
すべすべとした濃い緑の葉が艶やかで
凛とした強さを感じます。
茂みの中に見つけた赤い色彩は、
もみじではなかったけれど、近寄って見ると、
小さな赤い実がびっしりと枝先についています。
調べたところ、ピラカンサ(ピラカンサス)というバラ科の常緑低木だそうです。
茂みの中にひっそりと植わっていましたが、
色彩が乏しくなってきた晩秋に、この鮮やかな赤い実はひときわ目立ちます。
成道寺公園、今日ちょっとうろついてみて
なんか面白かったので(吉松的に^^;)
しばらく日参することにしました☆
新しい友達もできたことだし♪
関連記事
-
今夜は36回生の新年会
雪が舞う、寒い年明けとなりましたね。 昨日午前3時に神社の撮影を終えたときには、 小さな雪が
-
学年会費入金の報告28/代表幹事の決意表明
学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 3月3日 春日市から1名の振込
-
二本煙突から煙 チクホウフォーカス2015~田川地域情報
明治日本の産業革命遺産が、ユネスコ世界文化遺産登録されたことを記念して、
-
恐るべしAmazon。
Amazon、すごいですね。 ⇒アマゾンも動画配信サービス=9月から会員向
-
実行委員会とバイキングは中止します。
一昨日から続いている地震のため、 本日の実行委員会とバイキングは中止となりました。 &n
-
岳陽実行委員会が始動
1月4日の同窓会で、代表幹事が重村尚基くんから伊藤(森元)修二に交代したことを報告し、皆さん
-
27年度岳陽同窓会総会②報告
みなさま、お待たせしました。 10月24日に開催された、 27年度岳陽同
-
学年会費入金の報告74
________________ 次回実行委員会4月16日(土) 10時から ・ (株)岩本
-
第3回岳陽会ゴルフ大会のご案内
________________ 次回実行委員会3月19日(土) 14時から ・ (株)岩本
- PREV
- 慰労会
- NEXT
- 新年会のお知らせ/成道寺の紅葉~田川地域情報