私の始まり
公開日:
:
お知らせ(新着情報), 四方山
昨日は、また
吉松の小中学校時代の同級生が集まった同窓会がありました。
8月10日、お盆休みの帰省に合わせて、
35年ぶりの同窓会を開いてまだ日が浅いのですが、
その同窓会に間に合わなかった地元の同級生が加わり、
新たな、35年ぶりの再会を喜び合いました。
なんでこんなに嬉しいんやか。
50年の人生の内の、たったの9年間一緒やっただけなんに、
35年も経って、道で会っても気が付かんくらいにみんな変わってしもとうのに、
なんで、あのころとおんなじようにしゃべって、笑って、涙がにじむんやか。
<ふるさとは「私の始まり」>
と、書いてあるのを読みました。
⇒●故郷は「自己の座標軸」愛知大 武田圭太教授(組織心理学)
この記事によると、
ふるさととは「私の始まり」である。
人は小学生までの時期は感性が柔らかく受け身だが、周りとのやりとりの中で能動的に関わっていけるようになる。
ふるさとを起点に、生活する場所や領域が拡大していく。
家族や近所の人、自然環境からさまざまな刺激を受けながら、感じ方や考え方のパターンができあがり、自己の中核を形作る。
その体験が「ふるさと」となるが、人格の形成に従って記憶は曖昧模糊(もこ)となっていく。
ふるさとを失うことは、ただでさえ曖昧な自己の核の部分が喪失すること。
座標軸がなくなり、自分がどこに立っているかも分からなくなる。
自己が漂うような不安定な心理状態になってしまう。
ということです。
社会に出て、それぞれ別々の人生を歩んできた私たちは、
35年ぶりに集まった同窓会で、
みんな、「自分の始まり」の記憶を甦らせ、
そこに、「自分の座標軸」が、たしかにあることを知り、
安心し、喜び、
そして自分というものを、再確認できたんだと思います。
だから、嬉しい。
地元に残ったり、Uターンした私たちは、
各地に散らばった同級生が帰省してきたとき、
やっぱり、田川はいいよね
あったかいよね
同級生がおってくれて嬉しい
そう思ってもらいたい。
同じ場所で、同じ空間で、自分を始めた仲間だから。
だから、安心して帰っておいで、
田川高校36回生のみんな。
関連記事
-
川渡り神幸祭②~田川地域情報
昨日16日の川渡り神幸祭、 続きの画像をアップしておきます。  
-
第2回岳陽会ゴルフ大会②
36回生のみなさん、お待たせしました。 &nb
-
36回生のみなさん、お願いします。
36回生のみなさん、お願いやき、 読んでください。 総会
-
バンド同窓会が終わって③汐路
________________ 次回実行委員会9月11日(日) 10時から・田川市民会館
-
平成28年度岳陽同窓会総会参加者③
________________ 次回実行委員会 8月6日(土)14時から 田川市民会館(
-
田川郡福智町上野焼八幡窯・世良彰彦さん~田川地域情報
今日の西日本新聞朝刊に、 見覚えのある方の写真が掲載されていました。 以前、
-
田川高校あるあるvo2.
いよいよ第93回東京岳陽会総会の日となりました。 今日のリアルタイム更新は
-
添田町中元寺のホタル②~KAJITANIレポート(№7)
昨日は、梅雨に入ったとは思えないくらい、いいお天気だったのに、 今日は朝から断
-
学年会費入金の報告9/学年会費についてのページの案内
早速、学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 1月23日 福岡市から2名の振
-
学年会費入金の報告25/ユニフォームスタイルの提案
学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 2月24日 糸田町から1名の振込(2