川渡り神幸祭の準備・橘区~田川地域情報

 

5月というのにこの暑さ!
朝からエアコン付けている、我慢強くない吉松です。

 

ここにも、暑さに耐えかねた(?)

 

田川市 英彦山川 飛び込み2

 

カゲキな男子たちが。。。

 

田川市 英彦山川 飛び込み3

 

やるね~☆
明日まで待てなかったか( ̄▽ ̄)

 

前フリはこのへんまでにして。
いよいよ明日は田川市の川渡り神幸祭です。

田川市伊田の各地区では、
明日の準備に大忙しのようです。

 

神幸祭 準備 田川

 

こちらは、橘区の公民館で行われている準備の様子です。

 

神幸祭 餅 田川

 

餅をついて、明日は餅をまくんですね。

神幸祭に参加する11地区のうち、
橘区だけが踊り山笠をするそうです。

 

神幸祭 田川

 

踊り山笠とは、和服を着た子どもたちが山笠に乗って踊る、
華やかで可愛らしい山笠ですが、

 

神幸祭 田川市

 

近年、少子高齢化で踊り手や指導者が少なく、廃止も検討されていたそうですが、
存続させるために区のみなさんが頑張っていらっしゃいます。

 

田川 風治八幡宮

 

いよいよ、明日です。

 

暑くなりそうですが、
ワタシは川に飛び込みませんので、ご安心ください。

 

関連記事

36回生代表幹事

福岡岳陽会総会と懇親会、二次会の報告

________________ 次回実行委員会7月9日(土) 10時から ・ (株)岩本設

記事を読む

itou

岳陽実行委員会が始動

1月4日の同窓会で、代表幹事が重村尚基くんから伊藤(森元)修二に交代したことを報告し、皆さん

記事を読む

こくらdeフリマ

今日はこくらdeフリマ!~36回生バザー

  いよいよ、36回生バザーが始まります!!   &n

記事を読む

田川高校 水平線上に突起をつくれ

水平線上に突起をつくれ/田川高校校訓

  「水平線上に突起をつくれ」 田川高校の校訓について、今さらですが^^;少し

記事を読む

藤 河内藤園

実在する世界の美しい場所10に選ばれた河内藤園に行った!

  いつも本サイト更新のために、ネタ探しに困窮している吉松です。 みなさま

記事を読む

岳陽同窓会36回生 同窓生

学年会費入金の報告14/東京岳陽会新年会

本日は、6名の同級生のみなさんから学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 1

記事を読む

豆苗

いじめ。

  豆苗(とうみょう)をご存じですか? エンドウ豆の若菜のことで、

記事を読む

第3回運営委員会

第3回運営委員会の報告

________________ 次回実行委員会5月14日(土) 14時から ・ (株)岩本

記事を読む

DSC03452

バンド同窓会②毎年恒例 お盆のバンド同窓会 高36 at 後藤寺JamLife2016

________________ 次回実行委員会9月11日(日) 10時から・田川市民会館

記事を読む

%e7%b7%8f%e4%bc%9a-1-25

28年度岳陽同窓会総会の報告⑤総会当日準備~Part1

    総会の報告⑤総会当日準備のPart1として、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

DSC00099
最終報告・みなさんありがとう。

  先日行われた平成28年度岳陽同窓会総会反省会で、私たち

DSC05179
平成28年度岳陽同窓会総会反省会の報告

    昨日2月11日(土)田

DSC05025-1
奨学会寄附金贈呈と岳陽同窓会本部への終身会費等納入

  本日は、総会で募った田川高校奨学会寄附金の

20161023-dsc03333
28年度岳陽同窓会総会の報告⑯片付けとまとめ

    やっとやっと、 この

20161022-tbf_3871
28年度岳陽同窓会総会の報告⑮打上@源じいの森~Part2

    総会打上Part1に続

→もっと見る

    • 550989総閲覧数:
PAGE TOP ↑