川渡り神幸祭の準備・橘区~田川地域情報
5月というのにこの暑さ!
朝からエアコン付けている、我慢強くない吉松です。
ここにも、暑さに耐えかねた(?)
カゲキな男子たちが。。。
やるね~☆
明日まで待てなかったか( ̄▽ ̄)
前フリはこのへんまでにして。
いよいよ明日は田川市の川渡り神幸祭です。
田川市伊田の各地区では、
明日の準備に大忙しのようです。
こちらは、橘区の公民館で行われている準備の様子です。
餅をついて、明日は餅をまくんですね。
神幸祭に参加する11地区のうち、
橘区だけが踊り山笠をするそうです。
踊り山笠とは、和服を着た子どもたちが山笠に乗って踊る、
華やかで可愛らしい山笠ですが、
近年、少子高齢化で踊り手や指導者が少なく、廃止も検討されていたそうですが、
存続させるために区のみなさんが頑張っていらっしゃいます。
いよいよ、明日です。
暑くなりそうですが、
ワタシは川に飛び込みませんので、ご安心ください。
関連記事
-
-
28年度岳陽同窓会総会の報告④前日準備~Part3
総会の報告②前日準備のファイナルとなるPart3では
-
-
学年会費入金の報告71
________________ 次回実行委員会4月16日(土) 10時から ・ (株)岩本
-
-
平成27年度岳陽同窓会総会反省会について
________________ 次回実行委員会2月20日(土) 岩本設計事務所で14時開催
-
-
学年会費入金の報告10/先輩方のスローガンとキャッチフレーズ
学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 1月24日 北九州市から1名の振込(
-
-
27年度総会について②総会の流れ
_____________ ★10月24日母校総会★ _____________ 総会
-
-
学年会費入金の報告63/ユニフォーム試着会
_____________ ★10月24日母校総会★ _____________ 学年会費
-
-
岳陽同窓会・学年会費入金の報告1
36回生岳陽同窓会実行委員会の会計から、 学年会費の入金について連絡がありましたので、本サイトでご
-
-
28年度岳陽同窓会総会の報告⑯片付けとまとめ
やっとやっと、 この日を迎えることができました(涙
-
-
第2回岳陽同窓会36回生実行委員会の報告/スローガン・キャッチフレーズ公募
昨日2014年1月21日(19時から21時30分)、 岳陽同窓会36回生の第2回目の実行委員会が、
-
-
学年会費入金の報告21/トワイライトエクスプレスの延着
学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 2月16日 宗像市から1名の振込
- PREV
- 岳陽同窓会進路講演会について
- NEXT
- 川渡り神幸祭①~田川地域情報






