象と人とカワウ。

 

西日本新聞の朝刊で連載中の、
野矢茂樹さん執筆「哲学者のいる風景」を、いつも興味深く読んでいます。

先日掲載された26話目の、
<象の話と人の話とカワウの話。>を、今日はご紹介します。
(※以下の引用部分は、西日本新聞の記事<象の話と人の話とカワウの話。>を元にした概要文です。)

image1
タイから日本の動物園に送る象は、頭がよくない像が選ばれる。
タイの人にとっては生活に結び付いている賢く頭がよい象は、
日本の動物園には必要ない、
動物園なら頭がよくない象で十分であるという判断による。

ところが、日本に送るはずの「頭がよくない」象が輸送の途中で死んでしまい、
代わりの「頭がよくない」象を十分に選ぶ時間がなく、
急遽送った はま子という象は、
どの動物園にもいないくらい、頭がよかった。
「こんな頭のいい子はいなかったなあ。」という飼育員さんの話。

※はま子1→野毛山『はま子』物語 その1
※はま子2→野毛山『はま子』物語 その2

 

image3
博報堂の社員さんの話。
「ひとは、説得されたくない。」
説得するのが商売の博報堂は、
クライアントを説得して、考えを通さなければならない。
なので、説得されたと思わせないで、クライアントを博報堂の望む形で勝たせる。

ぎりぎりまで渡しても、クライアントの最後の一言は、
クライアント自身の意志であるかのように言わせる。
こちら側は、クライアントの最後の一言に深く感心してうなずく。
「ですよねえ」

説得を勝負ととらえ、勝ちにいってはいけないってことか、
筆者が言うと、
博報堂の社員さんは、深くうなずき、
「ですよねえ」

※博報堂→wiki

 

image2
福島県の温泉旅館の女将さんからの話では、
川に見慣れぬ黒い鳥が来るようになり、どうやらカワウという鳥らしい。

なぜ、カワウが来るようになったか?
⇒鮎が増えたから。
なぜ、鮎が増えたか?
⇒鮎釣りができなくなったから。
なぜ、鮎釣りができなくなったのか?
⇒原子力発電所が、事故を起こしたから。

※カワウ(河鵜)は鵜の一種で、水域生態系と陸域生態系の物質循環を連結し、湿地生態系と森林生態系の双方で重要な働きを担っている。
カワウの生態と被害問題との関係の概要

 

★野矢茂樹さんについては、西日本新聞の下記サイトページをご参照ください。
「哲学者のいる風景」 哲学者 野矢茂樹さん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いかがでしたか。
象と人とカワウの3つは、どれも興味深いお話ですね。

3つのお話しは、関連性が無いように思えるのですが、
これを執筆された、哲学者の野矢茂樹さんが、
あえて、3つの話を並べて書かれていることから、
きっと、何かを示唆している、
読者に、自分なりの「答え」を見つけて欲しいんじゃないかと思い、
吉松なりに考えました。

【象】賢くない象しか知らない日本人にとって、頭がよい「はま子」は見たこともないほど最高の象。かたや、タイの人にとっての頭がよい「はま子」のような象は、生活する上で譲れないレベルで家庭に普通に存在している。

【人】クライアントは自分の意志で決定した(勝った)つもりだが、最終的な決定とはすなわち博報堂の望む形(契約)である。

【カワウ】カワウが増えた最終的な原因が原発事故という、考えもつかない人間の仕業であったという事実。

自分の目に見えていること、自分の頭で考えていることは、
必ずしも、その通りの姿や形、価値や事実ではない。
常識や固定観念に囚われることなく、頭と心を柔軟にして、
物事の本質を見極める。

といったことでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ゴールデンウィークのお休みも今日までの方が多いのではないでしょうか。
明日からいつもの日常が始まりますね。

それにしても11連休って、どんだけー・・・!
結局連日仕事しようしっ!などど憤ることなく、
オン・オフの切り替えスイッチがあるとしたらきっと、
休んでた人よりチョイ早く点灯できるはずと、
考え方を変えよう、ワタシ(涙)

image4

 

関連記事

36回生のみなさん、明けましておめでとうございます

36回生の皆さん、明けましておめでとうございます。

明けまして、おめでとうございます。 旧年中は、36回生の同窓会活動にご協力いただきまして、

記事を読む

関西岳陽会総会-55

第12回岳陽同窓会36回生実行委員会のご案内

  第12回岳陽同窓会36回生実行委員会開催についてお知らせします。 日時・会場

記事を読む

26年度総会アピール

平成27年度岳陽同窓会総会参加者⑨

_______________ ★次回実行委員会10月17日★ ______________

記事を読む

imege

ユニフォームスタイル公募の経過報告1/先輩方のユニフォーム参考画像

2月19日から(2月28日まで)公募が始まった、ユニフォームスタイルですが、 現在までに、3つの提

記事を読む

TBF_9242-1-2

小中学校再編~田川地域情報

  台風が過ぎ去ってみたら、 朝晩は急に涼しくなって、一気に秋の気配が漂ってきた田

記事を読む

田川高校36回生緊急広告委員会会議-5

広告委員長より緊急招集~役員会議

________________ 次回実行委員会7月9日(土) 10時から ・ (株)岩本設

記事を読む

大任町イルミネーション2015-5

田川郡大任町のイルミネーション~田川地域情報

________________ ★次回実行委員会12月19日★ -14時から@岩本設計事務

記事を読む

13518131_634733260014771_46478978_o

第94回東京岳陽会総会・懇親会の報告

________________ 次回実行委員会7月9日(土) 10時から ・ (株)岩本設

記事を読む

ポロシャツ

学年会費入金の報告26/ユニフォームスタイルの提案

学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 2月27日 福岡市から1名の振込

記事を読む

26年度岳陽同窓会総会 36回生

学年会費入金の報告56/平成27年度総会参加者⑤

________________ ★8月22日実行委員会中止★ ______________

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

DSC00099
最終報告・みなさんありがとう。

  先日行われた平成28年度岳陽同窓会総会反省会で、私たち

DSC05179
平成28年度岳陽同窓会総会反省会の報告

    昨日2月11日(土)田

DSC05025-1
奨学会寄附金贈呈と岳陽同窓会本部への終身会費等納入

  本日は、総会で募った田川高校奨学会寄附金の

20161023-dsc03333
28年度岳陽同窓会総会の報告⑯片付けとまとめ

    やっとやっと、 この

20161022-tbf_3871
28年度岳陽同窓会総会の報告⑮打上@源じいの森~Part2

    総会打上Part1に続

→もっと見る

    • 507872総閲覧数:
PAGE TOP ↑