学年会費入金の報告10/先輩方のスローガンとキャッチフレーズ

学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。

1月24日 北九州市から1名の振込(30,000円)
1月24日 神奈川県から1名の振込(20,000円)

2名から50,000円の入金です。

累計で、54名1,110,000円
(1名2回・40,000円のご入金)
(1名1回・30,000円のご入金)
となりました。

ご入金くださった同級生のみなさん、ご協力をありがとうございます。
とくに、北九州市からご入金くださった方は、
今後の分も含めてとのことで30,000円をご入金いきただき、まことにありがとうございました。

・・・・・・

さて、スローガン。
出足は良かったのですが、そのあとに続く「こんなのはどう?」という声が聞こえなくて寂しいです^^;

なので本日は、参考にしていただきたいと思い、
36回生に近しい先輩方のスローガンについて、
少し詳しくご紹介させていただきます。

35回生 スローガンとキャッチフレーズ

35回生 のぼり

35回生先輩 のぼり

35回生の先輩方のスローガンとキャッチフレーズは、

【集え田川健児 行くやろ?行くくさ!母校で乾杯】です。

このスローガンとキャッチフレーズに決定されるまでに、
どんな候補が出されたのか、35回生先輩のサイトに記載されていましたのでご紹介をします。

・水平線上に突起をつくれ
・田川健児!!いま ここに 集まらん
・皆!!帰ってこうや 我が母校に
・行くやろ? 行くくさ!田川高校
・全員集合 母校で乾杯
・嶽南につどえ!!田川健児
・あの頃に戻れる場所田川へ!
・さぁ帰ろう!!想い出の母校へ
・帰ってきたよ!なつかしい顔 今再び
・若き日の原点に帰れ
・「青春・感動・ときめき」田川再び
・また,会えたね 懐かしい この場所で
・一瞬で あの時代(とき)の自分たちに

等の意見が出て,最終的には

「○○○○  行くやろ? 行くくさ! 母校で乾杯」
○○○○にはいるメインのスローガンを
次回までに考えておく

※35回生先輩のサイト<倶楽部35.com>から引用させていただきました。

13もの案を出されたのですね。
どの案も、同窓会への気持ちが込められていて、
1つを選ぶのは、とても苦労されたのではないでしょうか。

翻って、36回生は今の所、5案です。

36回生のスローガンとキャッチフレーズ/経過報告1

36同級生のみなさん、もう少し提案をお願いします!

34回生 スローガンとキャッチフレーズ

34回生 のぼり

34回生先輩 のぼり

34回生の先輩方のスローガンとキャッチフレーズは、

【嶽南魂 いっしょに開けようや想い出のアルバム】です。

36回生のみなさんもご存じのように、
34回生の先輩方は、掲示板での投稿がとても活発で(羨ましいです^^;)
「いっしょに開けようや想い出のアルバム」のキャッチフレーズは、掲示板での話し合いで決まったそうです。

掲示板での先輩方のやりとりが、34回生先輩のサイトページに詳しく記載されていますので、ぜひご参照ください。

<34only.net>

「嶽南魂」というスローガンについては、副実行委員長の田中仁志先輩に直接お尋ねして、教えていただきました。

嶽南魂は俺の提案で決まったはず。
人生50年生きて来て、みんな色々あっただろうが根底に流れる精神は同じはず。
50歳でもう一度リセットして原点回帰しよう!と言う意味で決定した。
英語の文句にしようかと言う意見もあったが日本人の癖に!
と言う反対意見が出たのでエプロンの文字デザインも兼ねて嶽南魂!にした。

田中先輩、ありがとうございます。
深い意味が込められていて、素晴らしいスローガンですね。

このご紹介を読まれた田中先輩から、
36回生の掲示板の方に、詳細な補足説明とアドバイスの投稿をいただきましたので、
下記に引用させていただきます。

>嶽南魂は俺の提案で決まったはず。
人生50年生きて来て、みんな色々あっただろうが根底に流れる精神は同じはず。
50歳でもう一度リセットして原点回帰しよう!と言う意味で決定した。
英語の文句にしようかと言う意見もあったが日本人の癖に!
と言う反対意見が出たのでエプロンの文字デザインも兼ねて嶽南魂!にした。

36回HPトップに紹介して頂いたようですが補足を・・・。
「嶽南魂」は2011年発生した東北大震災で震災復興の活動をしていたお笑いの「サンドイッチマン」が
「東北魂」(Spirit Of TOHOKU)というTシャツを作成したことにヒントを得ました。
よって「嶽南魂」(Spirit Of GAKUNAN)としようとしましたが、日本語で!という反対意見が有ったために英語部分は削除しました。
また厳密にいうとスローガンが「嶽南魂」でサブタイトルが「みんなで~」が正解です。

因みに34回生は幟とは別にフラッグも制作しています。これは私が個人でデザインして知り合いのプロに校正してもらって
34回の親睦と結束を図るために自腹でステッカー300枚制作。評判が良かった為に更にフラッグとして制作しました。
フラッグ制作費用は会が負担しました。これについては個人でデザインしたので「水平線上に~」を英訳しましたが、
この英訳についても「同窓生が誇りを持つこの校訓を英訳するのはけしからん!」というお叱りの言葉も同窓生から頂戴しました。
それでも決定段階においては海外在住の知人や、在日アメリカ人、34回生で海外在住経験者など10種類以上の英訳から決定した物です。
この英訳には後日談があり、2013年総会ピーアールで初お披露目した際、現役田川高校英語教師が
「田川高校赴任して以来、水平線上に~の英訳を考えてきたけどしっくり来る英訳ができなかった。この英訳は素晴しい!」と在校生の英語の授業で褒めて頂いたという事です。

まぁ何れにしましても、「スローガン決定~幟等のデザイン作成~発注~制作」、
また「スローガン決定~ユニフォームデザイン~発注~制作~完成」までの日程エンドが8月の幹事総会までとすると、
6月末時点で最終決定しておいて方が無難でしょう。冷静に考えると月一ペースで実行委員会を開催すると仮定しても
6月の実行委員会までに開催出来る回数は4回しかないと言うことです。着実・確実に物事を進めた方が良いと思います。

僭越ながら34回の経緯を参考にして頂きますと幸いです。

田中先輩、本当にありがとうございます。
田中先輩の投稿記事はこちらです。→36回生掲示板

さぁ!36回生も、先輩方をお手本に、
36回生ならではの、素敵なスローガンを考えてください☆

詳細はこちら

36回生のスローガンとキャッチフレーズ/経過報告1

関連記事

田川高校36回生FBページ

田川高校36回生岳陽同窓会のFBページ開設

田川高校36回生のFacebookページを開設しました。 →田川高校36回生岳陽同窓会FBペー

記事を読む

NIKE

うわぐつ。

  私が通っている田川の 某スイミングプール&ジムでは、 子供のスイミン

記事を読む

20161022-nor_7248

28年度岳陽同窓会総会の報告⑭打上げ@源じいの森Part1

    大変長らくお待たせしました。 本当に12月中に総会

記事を読む

総会前準備-52

明日は第11回実行委員会です。

________________ ★次回実行委員会11月18日★ _____________

記事を読む

田川市民会館(建物図)

岳陽同窓会・引継式について(最終確認)

明日1月17日に行われます、 岳陽同窓会34回生から35回生への引継式について、 最終確認のため

記事を読む

文化祭 田川高校 写真

田川高校 嶽南祭~36回生・文化祭の思い出は

6月5日(金)と6日(土)に、 田川高校では、嶽南祭が開催されたそうです。 ⇒嶽南祭プログラ

記事を読む

岳陽同窓会36回生事務局長

学年会費入金の報告24/事務局長の決意表明

学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 2月23日 神奈川県から2名の振込

記事を読む

田川高校校章

田川高校あるあるvo2.

  いよいよ第93回東京岳陽会総会の日となりました。 今日のリアルタイム更新は

記事を読む

たがわレポーター養成講座-修了証書

たがわレポーターになった!~たがわネット田川まるごと博物館~田川地域情報

先日、「たがわレポーター養成講座」を受講することになったと書きましたが、 →たがわレポーター養

記事を読む

14803216_1338383552862962_835958001_o

28年度岳陽同窓会総会の報告①お礼と集合写真

    本日、総会の片付けも無事に完了しました。 まず

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

DSC00099
最終報告・みなさんありがとう。

  先日行われた平成28年度岳陽同窓会総会反省会で、私たち

DSC05179
平成28年度岳陽同窓会総会反省会の報告

    昨日2月11日(土)田

DSC05025-1
奨学会寄附金贈呈と岳陽同窓会本部への終身会費等納入

  本日は、総会で募った田川高校奨学会寄附金の

20161023-dsc03333
28年度岳陽同窓会総会の報告⑯片付けとまとめ

    やっとやっと、 この

20161022-tbf_3871
28年度岳陽同窓会総会の報告⑮打上@源じいの森~Part2

    総会打上Part1に続

→もっと見る

    • 547039総閲覧数:
PAGE TOP ↑