田川高校 校歌
公開日:
:
お知らせ(新着情報), 田川高校の先輩, 田川高校関連の話題 田川高校
_______________
★次回実行委員会10月17日★
_______________
明日は、関西岳陽会総会です。
母校総会を含め、各地で開催される岳陽同窓会の総会では、
必ず田川高校の校歌斉唱があります。
私も、総会や幹事総会に参加するたびに校歌を歌ってきましたが、
明日も大阪で、母校の校歌を響かせることができることと思います。
田川高校を卒業して以来、
昨年末から関わるようになった同窓会活動のおかげで、
私自身これほど校歌を歌い、そして耳にした年はありません。
南の空玲瓏と
わが揺籃の地に聳え
蒼鷹はるか夢に飛ぶ
奇霊の日子の精受けて
理想を高く掲げたる
光栄の日を歌ふかな
天そヽりたつ香春嶽
始原の海のあと遠く
若草萌ゆる国原に
二八の春の意気高し
明日翺翔の翼並め
鵬われらつどひたり
風栴檀の香を送り
蒼穹深く澄むところ
光芒冴ゆる学び舎に
わかきうからの日に磨く
叡智の光おごそかに
道炳としてかヽりたり
吾らは若き理想の子
まことにふるヽ胸は鳴る
八荒照らす大八洲
光は遠く天垂らす
国の固めとゆるぎなき
生命の光栄を歌ふかな
岳陽同窓会のサイトに、
校歌の音源再生のリンクが貼られていますが、
この曲を編曲されたのがなんと!!
35回生の毛利博紀先輩だったということを
毛利先輩ご自身のFBで先日初めて知りました!!
しかもしかも、
田川高校在学中、吹奏楽部に在籍されていたときだそうです。
もしかしたら、田川高校野球部が甲子園に出場した年のことでしょうか。
だとすれば、毛利先輩は高校1年生でいらっしゃったはずです。
先輩はFBの投稿で、
ご自身が編曲された校歌の音源を恥ずかしいとおっしゃっていますが、
36回生以降はこの編曲での校歌しか知らないと思います。
校歌と言えば、あの前奏がまず、頭に響きます。
進路講演会で音楽家としての毛利先輩の講演と演奏をお聴きしましたが、
高校生のときすでに先輩は、
素晴らしい音楽家でいらっしゃったんです。
みなさん、高校生のときの毛利先輩編曲・指揮の校歌を
改めて味わってみてください♪
そして毛利先輩は今、
新しいバージョンの校歌の編曲中とのことです(!)
もしかしたら、10月24日に新バージョンを披露していただけるのでは?
と、ひそかに期待しております♪♪♪
関連記事
-
-
学年会費入金の報告81
________________ 次回実行委員会7月9日(土) 10時から ・ (株)岩本設
-
-
今日は岳陽同窓会36回生実行委員会です。
今日の田川市は曇っていて、風が冷たくすっきりしない天気ですが、 同級生のみなさん、いかがお過ごしで
-
-
第21回岳陽同窓会36回生実行委員会のご案内
________________ 次回実行委員会9月11日(日) 10時から・田川市民会館
-
-
36回生ユニフォームサンプル試着/丸山公園の桜(7)~田川地域情報
ユニフォームサンプル ユニフォームスタイル投票結果で1位になったポロシャツですが、 村上
-
-
7月30日の広告委員会までに広告提出のお願い
________________ 次回実行委員会 8月6日(土)14時から 田川市民会館(
-
-
36回生みなさんへの手紙
8月1日に、36回生のみなさんへの、 大事なお手紙を投函します。 郵送に
-
-
もう50歳だから、なんて言わない。
FBのタイムラインに、同級生のお誕生日が流れてきますよね。 36回生は今年から来年までに、次々
-
-
平成28年度岳陽同窓会総会参加者①
________________ 次回実行委員会 8月6日(土)14時から 田川市民会館(
-
-
27年度岳陽同窓会幹事総会・懇親会
昨日、8月22日午後3時から、 田川市のザ・ブリティッシュヒルズで開催された、
-
-
学年会費入金の報告73
________________ 次回実行委員会4月16日(土) 10時から ・ (株)岩本
- PREV
- 学年会費入金の報告61/第2回岳陽会ゴルフ大会のご案内
- NEXT
- 今日は関西岳陽会総会