明日は東京岳陽会総会です。
明日6月20日は、東京岳陽会総会が開催されます。
私たち36回生は、当番期として、
総会成功のために、それぞれの役割をしっかり果たしたいと思います。
36回生参加者
36回生は全部で31名が参加します。
<東京組>
1大間和浩 2監物(花田)久美子 3松永弘之 4太田洋哉 5金森正浩 6垂水伸之 7伊藤啓二 8小野山敏郎 9川上信哉 10材木和彦 11澤口(深見)香 12白石暢彦 13田中大士 14本間清隆 15牧貴子 16松崎(山倉)喜代子
<関西組>
17村上郁子
<中京組>
18小西圭一 19山脇(岡村)千佳子
<福岡組>
20伊藤(森元)修二 21重村尚基 22村上誠 23豊福正裕 24梶谷敏博 25崎原敏幸 26山本尊浩 27西田道憲 28三好兼治 29野北英之 30花石(鈴木)恵子 31吉松清美
当日の流れ
9時30分:東京組集合、準備開始
11時~11時30分:福岡・関西・中京組到着
(到着後、当日の流れを説明します。)
12時15分:受付開始
*関西・中京組の女子は受付サポートをお願いします。
(澤口さん/松崎さんセンター)
*その他の36回生は適宜会場案内
13時:総会開始(着席下さい。)
13時50分:懇親会開始(懇談下さい。)
14時50分:奨学会募金開始
*福岡・関西・中京組から男女2名のサポートをお願いします。(松永さんセンター)
15時40分:当番期36回生挨拶
*36回生全員でステージに上がっていただきます。
16時00分:懇親会終了・閉会(全員で参加者の送り出し)
以降、撤収作業後、二次会の会場へ移動します。
受付要領
澤口さんから、当日の受付についての要領をもらっていますので、
提示させていただきます。
これによりますと、
<来賓>福山さん・二神さん
<中23~高19>松崎さん・村上さん・吉松
<高20~高30>監物さん・山脇さん・花石さん
<高31~高67>澤口さん・37回生2名
(因先生案内)牧さん
4つのグループに分かれて、それぞれの回生受付を担当するとのことです。
(当日、同じ要領をいただけます。)
受付担当時間は、10時30分から13時(総会開始まで)は全員で、
以降は受付状況により、担当者が適宜対応。
椿山荘到着後、随時受付に入るようにということで、
受付手順と流れを、ざっと把握しておきましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・
明日の天気、
福岡は曇りの予報、関西は曇り、愛知は曇り時々晴れ、
東京は曇り・昼前から昼過ぎは晴れで、
各地とも大雨の心配が無いようでよかったです。
東京は日中の最高気温が26度と、
ここ数日より蒸し暑くなるかもしれませんね。
ではみなさん、東京岳陽会総会前日の今日は、
準備でお忙しいと思いますが、体調に気を付けて明日を無事に迎えましょう。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています☆
関連記事
-
-
岳陽同窓会34回生先輩の記念アルバムをいただきました。
昨日、34回生の副実行委員長、田中仁志先輩から、 出来立てホヤホヤの記念アルバムをいただきました。
-
-
27年度関西岳陽同窓会 総会・懇親会・二次会
_______________ ★次回実行委員会10月17日★ ______________
-
-
田川高校奨学会募金/玉嶋先生からのご恩
今日もどんよりとした梅雨空が広がる田川。 気象庁によりますと、九州北部の今年の
-
-
添田町たこあげ大会~田川地域情報
昨日、田川郡添田町で開催された、 たこあげ大会に行ってきました。 今回が27回めの開催となる
-
-
岳陽同窓会幹事総会に出席しました
平成26年8月23日(土)午後3時から、ザ・ブリティッシュヒルズにおいて 平成26年度岳陽同窓会幹
-
-
35回生先輩のバイキング(広告依頼)見学
昨日4月18日に田川市の労働福祉文化会館で開催された
-
-
学年会費入金の報告81
________________ 次回実行委員会7月9日(土) 10時から ・ (株)岩本設
-
-
第13回岳陽同窓会36回生実行委員会のご案内
________________ 次回実行委員会1月23日(土) _____________
-
-
岳陽同窓会36回生のスローガンとキャッチフレーズ/経過報告1
先日行われました第2回岳陽同窓会36回生実行委員会の協議事項の1つである、 28年度岳陽同窓会総会
-
-
学年会費入金の報告63/ユニフォーム試着会
_____________ ★10月24日母校総会★ _____________ 学年会費
- PREV
- 第7回岳陽同窓会36回生実行委員会の報告
- NEXT
- 田川高校あるあるvo2.


