28年度岳陽同窓会総会の報告⑬総会当日本番~Part4
公開日:
:
最終更新日:2017/02/16
28年度岳陽同窓会総会, お知らせ(新着情報), 同窓会活動, 岳陽同窓会情報 総会当日
やっと今日で、田川高校の記念講堂で行われた、総会・懇親会の報告は終わりとなります。(あとは、源じいの打ち上げ、そして翌日の片付けの報告です♪)
それでは、⑬総会当日本番Part4として
清掃と終礼~総会・懇親会の当日分片付けと記念撮影で
◆ホールの外
◆ホールの中の片付け(1)
◆玄関ホールでお見送り
◆記念講堂の外
◆ホールの中の片付け(2)
◆記念撮影
を、報告します。
ホールの外
懇親会の最中から、記念講堂ホールの外では早くも片付け作業が始まっていました。
受付用のテーブル撤収や片付け、
そして、遅れてくる参加者のための受付は玄関ロビーに移動です。
また、懇親会で参加者のみなさんからいただいた岳陽奨学会募金の集計作業も、行われていました。
ホールの中の片付け(1)
懇親会終了後、記念講堂ホールの中では、
参加者のみなさんがお帰りになったお席から順に片付けを開始します。
玄関ホールでお見送り
玄関ホールでは、お帰りになる参加者のみなさんのお見送りです。
記念講堂の外
記念講堂の外では、送迎バスを利用される参加者のみなさんの誘導や、歩行者のみなさんの安全を守るための誘導が行われていました。
ホールの中の片付け(2)
記念講堂のホールを、この日にできるところまでは片付けてしまいます。
記念撮影
そして大事な行事、記念撮影ですが、
疲れましたね、西田くん^^
最後は、副当番として頑張ってくれた52回生のみなさんに、代表幹事からお礼のご挨拶がありました。
総会・懇親会が無事に終わりました。
お疲れ様のご挨拶は、
翌日の総会片付けが済むまで、とっておきたいと思います。
だけど、今日は一つ、
36回生のみなさんに報告があります。
総会終了後、
赤村の源じいで行われる打上準備のために一足早く出発した同級生、
仕事などで、最後まで残ることができなかった同級生、
そして、鎮西公園の駐車場で残った車のために、その場を離れることができなかった同級生、
総会に参加して、たくさんたくさん働いて協力をしてくれたのに、
集合写真に、写ることができなかった同級生のみなさんを、
一緒にしました。
総会前後を合わせた3日間に、たくさんの写真を撮影したとはいえ、
まさか、集合写真に並べることになるとは思わず^^;
真正面向きのちょうどよい写真があまり無い上に、撮った場所や明るさもバラバラで統一感が無いですが(><)
これでなんとか、総会に参加した36回生116名が揃いました。
情報宣伝委員長としての心残りを1つ解消しました(笑)
次の報告は、源じいの森で行われた打上の模様です。
また泣きそうですが^^;
みなさん、どうぞお楽しみに♪
★28年度岳陽同窓会総会の報告は、全部で16件あります。
下記リンクからどうぞ。
①お礼と集合写真~10月21日・10月22日・10月23日の3日間に撮影した全部で8枚の集合写真を掲載。
②前日準備~Part1~10月21日の準備【◆13時集合◆記念講堂ロビーにて◆屋外テント設営】を報告。
③前日準備~Part2~10月21日の準備【◆記念講堂ホールのセッティング】を報告。
④前日準備~Part3~10月21日の準備【◆ステージとバックステージ◆校旗入場リハーサル◆準備を終えて】を報告。
⑤総会当日準備~Part1~10月22日の総会準備【◆日直当番◆登校◆出席確認◆ホームルーム◆班活動】を報告。
⑥総会当日準備~Part2~10月22日の総会準備【◆ホール内1-2時限目~ホール準備◆ホール内3-4時限目~食品の搬入とセッティング】を報告。
⑦総会当日準備~Part3~10月22日の総会準備【◆ステージ1-4時限目~発表会の準備◆ロビー1-4時限目~来校者お迎えの準備】を報告。
⑧総会当日準備~Part4~10月22日の総会準備【◆受付1-4時限目~来校者お迎えの準備◆来賓受付1-4時限目~来賓お迎えの準備◆のぼり旗設置1-4時限目~来校者お迎えの準備◆昼休み~学食】を報告。
⑨総会当日本番~校外活動~10月22日の総会本番【◆校外活動①◆校外活動②~4台のコンデジから】を報告。
⑩総会当日本番~Part1~10月22日の総会本番【◆受付5時限目~来校者受付◆記念講堂ロビー5時限目~お迎え◆記念講堂ホール~5時限目~ご案内】を報告。
⑪総会当日本番~Part2~10月22日の総会本番【◆28年度岳陽同窓会総会式次第◆記念講堂ホール5時限目~校旗入場・旗手行進◆記念講堂ホール5時限目~総会】を報告。
⑫総会当日本番~Part3~10月22日の総会本番【◆乾杯準備◆乾杯・おもてなし◆進路講演会DVD上映◆次年度当番期総会アピール◆田川健兒の歌斉唱・万歳三唱】を報告。
⑬総会当日本番~Part4~10月22日の総会本番【◆ホールの外◆ホールの中の片付け(1)◆玄関ホールでお見送り◆記念講堂の外◆ホールの中の片付け(2)◆記念撮影】を報告。(※本記事)
⑭打上げ@源じいの森Part1~10月22日の打上【◆受付◆着席◆似顔絵のサプライズ◆開会と乾杯◆宴会】を報告。
⑮打上@源じいの森~Part2~10月22日の打上【◆役員登壇あいさつ◆演奏会◆万歳三唱◆感動のサプライスをありがとう】を報告。
⑯片付けとまとめ~10月23日の片付とまとめ【◆集合と記念撮影◆テント~受付用テントの移動と片付け◆岳陽会館~備品整理と収納◆記念講堂~看板・テーブル・脚・シートの撤去と掃除◆終わりのあいさつと記念撮影◆総会報告の締めくくり~総会タイムラプス動画の紹介】を報告。
関連記事
-
-
37回生への引継会後、二次会
二次会は伊田町のOX(オックス)です☆ それでは、伊藤代表幹事 お約束のJ
-
-
27年度総会について③参加者と2次会行きの割り振り
_____________ ★10月24日母校総会★ _____________
-
-
田川市防災行政無線放送~田川地域情報
________________ ★次回実行委員会12月19日★ -14時から@岩本設計事務
-
-
学年会費入金の報告52/盆踊り
学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 8月13日 田川
-
-
花火大会~田川地域情報
今日の田川、今のところ晴れて雨も降っていませんが、 台風12号の影響か、風がか
-
-
田川鼓笛隊~田川地域情報
毎年この時期になると、 石炭記念公園の方から、 笛や太鼓の、リズミカルな音色
-
-
田川高校岳陽同窓会ゴルフコンペのご案内
岳陽同窓会の西村会長と、亀川実行委員長より、 田川高校岳陽同窓会ゴルフコンペのご案内をいた
-
-
第11回岳陽同窓会36回生実行委員会の報告
________________ ★次回実行委員会12月19日★ _____________
-
-
27年度北九州岳陽同窓会 幹事会のご案内(再掲)
________________ ★次回実行委員会11月18日★ _____________
-
-
当番期36回生と52回生みなさんへのご案内~総会について
今週の土曜日の総会まで、残りわずかとなりました。 当番期36回生と52回生みなさんに、 10
- PREV
- 28年度岳陽同窓会総会の報告⑫総会当日本番~Part3
- NEXT
- 37回生への引継会