37回生への引継会
公開日:
:
お知らせ(新着情報), 同窓会活動, 岳陽同窓会情報
昨日開催された、37回生への引継会の模様を報告します。
◆日時 12月3日(土)18時から
◆会場 中華料理 華扇(田川市番田町7-3)
36回生の参加者11名
1伊藤(森元)修二 2重村尚基 3村上誠 4豊福正裕 5梶谷敏博 6二場正義 7崎原敏幸 8熊谷紀彦 9山本尊浩 10押川裕子 11吉松清美
引継の詳細については、それぞれの委員会や総会での係ごとに詳細をまとめた資料を作成して、総会関連のデータを収めたUSBメモリとともに、37回生のみなさんに配布しました。
非常に膨大な量となりますので、サイトでの報告は省略とさせていただきます。
また、引継の様子も、一応情宣委員長としての引継ぎがあったため、撮影できていません^^;
主に懇親会の模様を写真でご紹介させていただきますm(_ _)m
乾杯の前に、重村実行委員長から37回佐竹代表幹事兼実行委員長に、
【岳陽同窓会総会当番実行委員長之印】と彫られた印鑑を渡す儀式です。
熱い抱擁を交わして☆
脈々と受け継がれてきた岳陽同窓会総会の当番を引き継いだことを確認しました。
(※来年2月に、岳陽同窓会本部主催の正式な引継ぎ式が催されます。
今回の引継会は、セレモニーとしての正式な引継ぎ式前に行う、36回生から37回生への具体的な内容の引継ぎです。)
乾杯の後は、和やかな懇親会が始まりました。

伊藤代表幹事ファンのみなさん、すみませんm(_ _;)m
閉会前に退席した方もいるので、集合写真は全員ではありませんが、
36回生11名、37回生21名の、総勢32名が集った賑やかな引継会でした。
37回生のみなさんと膝を突き合わせて、ざっくばらんなお話ができました。
田川高校100周年記念行事も控えた来年度は、当番期37回生のみなさんは大変だと思いますが、
同級生同士仲が良く、行動力もある37回生みなさんなら、しっかりとやり遂げてくれると期待しています。
36回生もみんな応援しています。
どうぞ、頑張ってくださいね‼
★このあとの二次会の模様は、次回の更新でご紹介します☆彡
お楽しみに♪
関連記事
-
-
第16回岳陽同窓会36回生実行委員会の報告
________________ 次回実行委員会5月14日(土) 14時から ・ (株)岩本
-
-
田川高校岳陽同窓会ゴルフコンペのご案内(再掲)
5月19日(火曜日)開催の、 田川高校岳陽同窓会ゴルフコンペ、再度のご案内です。 田
-
-
学年会費入金の報告9/学年会費についてのページの案内
早速、学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 1月23日 福岡市から2名の振
-
-
学年会費入金の報告57/バンド同窓会④~gakuyou36 同窓会 in summer 2015
学年会費入金の報告 学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。
-
-
明けましておめでとうございます。
36回生のみなさん、 あけましておめでとうございます。 いよいよ
-
-
平成28年度岳陽同窓会総会参加者④
________________ 次回実行委員会 8月6日(土)14時から 田川市民会館(
-
-
36回生シンボルマークがデッドロック/選挙に行こう。
4月15日の実行委員会を前に、 役員の間で、ユニフォームの胸元に付けようしているシンボルマークにつ
-
-
28年度岳陽同窓会総会の報告②前日準備~Part1
お待たせしました! Facebookの非公開36グ
-
-
福岡岳陽同窓会総会と懇親会について
________________ 次回実行委員会7月9日(土) 10時から ・ (株)岩本設
- PREV
- 28年度岳陽同窓会総会の報告⑬総会当日本番~Part4
- NEXT
- 37回生への引継会後、二次会