半夏生(はんげしょう)

 

田川市石炭記念公園

 

昨夜は夕方から晴れて、さわやかな夜風がここちよく
月明かりがきれいだったので、田川市の石炭記念公園をちょっとうろついてみました。

 

田川市石炭記念公園 半夏生2

手持ちの撮影ではブレブレ(><)
三脚持ってくればよかったと後悔。

 

暦の上で本日7月2日は、半夏生(はんげしょう)。
夏至から数えて11日めを半夏生といいます。

「半夏生ず」半夏という植物が生えるということから、
この時期を「半夏生」と呼ぶようになったということです。

 

半夏生

半夏生

 

梅雨の末期、7月初旬ごろから開花するドクダミ科の植物である半夏生は、
湿地に自生する多年生の薬草です。

別名「半化粧」の名が表しているように、
夏至を過ぎたころから緑色の葉の一部が白くなり、
まるでおしろいを塗り残したかのように見えます。

緑の葉が白くなるのは、虫媒花(虫によって受粉する花)であることから、
虫を誘うために、白く目立つように進化したのではないかということです。

面白いことに、花が咲き終わった夏の盛りには、
おしろいを落としてしまうように、
緑の素顔に戻るそうです。

 

田川市石炭記念公園 半夏生

 

半夏生の今の時期、
気象状況も不安定で大雨や豪雨となりやすく、
急激な気温の上昇があったりと、熱中症にもなりやすいそうです。

36回生のみなさんも、体調管理には十分に気を付けて
この梅雨を乗り切りましょう。

 

 

関連記事

花火大会 田川地域情報

花火大会~田川地域情報

  今日の田川、今のところ晴れて雨も降っていませんが、 台風12号の影響か、風がか

記事を読む

4%e5%8f%b0%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%b8550

28年度岳陽同窓会総会の報告⑨総会当日本番~校外活動

    やっとやっと、 総会当日本番の報告に入りたいと思い

記事を読む

第14回実行委員会-07731

第15回岳陽同窓会36回生実行委員会のご案内

________________ 次回実行委員会3月19日(土) 14時から ・ (株)岩本

記事を読む

東京岳陽会 総会 36回生24

第93回東京岳陽会総会・懇親会の報告②

    お待たせしました。 6月20日に開催された、東京岳

記事を読む

田川市役所 食堂 ちゃんぽん

田川市役所に行った。

  田川市役所に、行った。 なおちゃんに逢うんじゃないかと ハラハラドキ

記事を読む

36回生村上君

34回生田中先輩からのメッセージ

今朝早い時間に掲示板の方へ、 34回生田中仁志先輩から、嬉しいメッセージをいただきましたので、

記事を読む

総会への協力をありがとう

平成28年度岳陽同窓会総会参加者②

________________ 次回実行委員会 8月6日(土)14時から 田川市民会館(

記事を読む

36回生副実行委員長

こくらdeフリマ~36回生バザーの報告

昨日、36回生バザーが無事に終了しました。 記録として残しておきたいので、 長文とな

記事を読む

関西岳陽会案内文書

関西岳陽同窓会総会のご案内③

  今月9月27日に開催が予定されています、 関西岳陽会総会、再度のご案内です。

記事を読む

藤 河内藤園

実在する世界の美しい場所10に選ばれた河内藤園に行った!

  いつも本サイト更新のために、ネタ探しに困窮している吉松です。 みなさま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

DSC00099
最終報告・みなさんありがとう。

  先日行われた平成28年度岳陽同窓会総会反省会で、私たち

DSC05179
平成28年度岳陽同窓会総会反省会の報告

    昨日2月11日(土)田

DSC05025-1
奨学会寄附金贈呈と岳陽同窓会本部への終身会費等納入

  本日は、総会で募った田川高校奨学会寄附金の

20161023-dsc03333
28年度岳陽同窓会総会の報告⑯片付けとまとめ

    やっとやっと、 この

20161022-tbf_3871
28年度岳陽同窓会総会の報告⑮打上@源じいの森~Part2

    総会打上Part1に続

→もっと見る

    • 489668総閲覧数:
PAGE TOP ↑