スローガン投票/中間発表
岳陽同窓会36回生の総会スローガン&キャッチフレーズの投票から4日経ちました。
ここで、これまでの投票の集計結果の中間発表をさせていただきます。
字が小さくて見づらいですが、ご容赦ください^^;
画像をクリック(タップ)すると、少し大きくなります。
スマホなら、そのままピンチで広げて見てください。
◆1位(19%)
【WE LOVE TAGAWA あの頃をもう一度】
【舞い上がれ友情、水平線の彼方まで】
【フォーエバーヤング(Forever Young)~あの頃をもう一度】
【蒼鷹夢翔 あの瞬間よもう一度】
◆5位(13%)
【一期一會 あの頃にもう一度】
◆6位(6%)
【ハローマイフレンド~あの頃をもう一度】
【嗚呼!!田川高校 青春の忘れ物を取りに行こう】
◆8位(0%)
【いざ朋輩故郷へ あの頃をもう一度】
ごらんのように、ここまでは混戦状態です。
得票数が拮抗しており、結果の予測がつきません。
まだ投票がお済みでない36回生のみなさんは、お早めの投票をお願いします。
なお、投票は2月5日までです。
~スローガンの公募と投票について~
36回生のスローガンとキャッチフレーズを決めるにあたり、
36回生のみなさんから、本サイトで広く公募をいたしました。
おかげさまで、8つの提案をいただき、
この中からスローガンとキャッチフレーズを選ぶことを前提に、
公募と同様に、36回生のみなさんに投票をしていただいています。
公募に参加し、投票に参加することで、
36回生のスローガンとキャッチフレーズ決定に、36回生みなさんが関わることになります。
今回の投票は不正投票を防ぐ意味でも、記名式、芸名可といたしました。
芸名(ニックネームなど)が多いかなと思っていたのですが、
ほとんどの方がしっかりと姓名を書いて投票をしてくださっています。
ご協力に感謝いたします。ありがとうございます。
みなさんが自分の投票に責任を持ってくださっているからだと思います。
そして、投票の結果も尊重していただけると思っています。
得票数の1番多かったスローガンを(同票のスローガンも)実行委員会で審議して承認後、決定となります。
36回生みなさんのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
平成26年度岳陽同窓会総会反省会
総会反省会と引継式 平成27年2月14日午後4時から、 田川市のブリティッシュヒルズにお
-
-
実行委員会と引継式・懇親会のお知らせ
明後日12月19日に、 第12回実行委員会と引継式・懇親会が開催されます。
-
-
添田町中元寺のホタル④~KAJITANIレポート(№10)
KAJITANI君から、恒例となりました☆昨夜のホタル情報のレポートです。 掲
-
-
添田線廃止から30年。36回生への出題~KAJITANIレポート(№4)
今日の2015年(平成27年)3月31日も、KAJITANIがレポート(No.4)します。 &
-
-
34回生田中先輩からのメッセージ
今朝早い時間に掲示板の方へ、 34回生田中仁志先輩から、嬉しいメッセージをいただきましたので、
-
-
27年度北九州岳陽同窓会 幹事会の報告
________________ ★次回実行委員会12月19日★ _____________
-
-
田川高校体育大会のお知らせ
今週土曜日の9月12日は、 田川高校第68回体育大会が開催されます。 豊
-
-
第1回広告委員会の報告
________________ 次回実行委員会3月19日(土) 14時から ・ (株)岩本
-
-
facebookで同級生との交流を深めませんか
現在Facebookをしていて、「gakuyou36」登録していない同級生。 また、これからFac