田川高校8回生 岩本克美先輩からのお話

 

昨日は、いつも36回生実行委員会の会議で事務所を使わせていただき、
大変お世話になっている岩本設計事務所さまの、
岩本克美先輩からお話を伺ってまいりました。

 

田川高校先輩 8回生-岳陽同窓会

 

岩本先輩は、田川高校8回生の先輩です。
私たち36回生にとっては、親と同じくらいの年代でいらっしゃるのに、
そうは思えないくらいお元気で若々しい大先輩です。

 

田川高校 8回生先輩

 

高校時代は卓球部に所属、
当時、クラスマッチで優勝したクラスには、売店で使える金券がもらえた(!)ため、
足の速い岩本先輩が大活躍されて、金券をいつもゲットされていたそうです☆

田川高校へは電車通学で、当時は今みたいに電車も速くなく、
田川高校前の踏切にさしかかると、男子はみんな窓から鞄を投げ、電車から飛び降りてショートカット(!)
岩本先輩も一緒に飛び降りたかったそうですが(!)
女の子なので自重(笑)仕方なく、勾金駅で降りていたとのこと^^

先輩のときも、今と同じ制服(女子はジャケットとスカート・男子は学ラン)だったそうで、

女子の制服のスカートが折りスカート(全部にプリーツが入ったスカート;セーラー服のスカート)ではなく、部分的な6枚はぎのスカートになった理由がなんと!

「スカート全部の折りにアイロンを掛けたり、寝押ししたりして整えるよりも、その時間に勉強ができるように。」

という、学校の方針だったとは。。。
さすが田川高校!と、妙に納得した理由でした(笑)

 

岩本設計 田川高校 岳陽同窓会

 

岩本先輩が総会に行かれると、
田川中学の頃の大先輩から、

「女性なのに、田川中学(高校)に行ったかね!」と驚かれるそうです。

岩本先輩のころは、クラスで50人中、女子が15人くらいしかいなかったそうですが、
男子校として創設された田川中学の名残もあるはずで、
女子学生は肩身が狭かったのではないかと思います。

「優秀やね!田川中学は、みんな優秀やったよ!」と先輩から言われて、

女子が行く学校じゃなかった、そんな学校に自分が行ったんだと、今になってしみじみと思う、と仰います。

 

田川高校先輩 8回生

 

今でこそ男女共学は当然ながら、
女子も男子も同じくらい、もしかしたら女子の数が多かったりする現在の田川高校。

30年以上前に私たち36回生が在学した当時でも、
女子と男子の境遇の違いに戸惑うこともありませんでした。

岩本先輩が過ごされた田川高校の3年間は、
私たちには想像もつかない時代のことですが、

同じ田川高校の卒業生として、
同じ話題を共有できることが不思議であり、そしてそれは、とても嬉しいことです。

 

岳陽同窓会 田川高校 卒業生

 

岩本先輩が当番期の総会は、
田川高校ではなく、福寿会館(現 ラ・ファミィユ・フクジュ)で開催されたそうです。

総会の司会を担当された先輩。
いざ本番となったら、みんなその場を走り回るくらいに大変だったそうです。

総会の当番が終わって、やっと一人前。

同窓会のお世話をしてみて初めて、
どれだけ努力しないといけないかがわかる。

その大変さを乗り越えて、一人前。

 

同窓会はいいわよ、楽しい。
会うと高校生に戻るのよ。

同じ学校で、同じ思い出があるんだから、
遠慮しなくていい、気を遣わなくていい、
一言で通じるのよ。

同級生は、どこまでいっても同級生。

 

岩本先輩のお言葉は、
大変な総会を乗り越えて来られた多くの先輩方のお気持ちを、
顕していらっしゃるように思います。

 

田川高校岳陽同窓会8回生先輩と36回生副実行委員長

 

岩本先輩とは、25年来のお付き合いという、豊福副実行委員長。
お金を出して戻れるなら、あのころに戻りたい、ですよね^^;
先輩から親子みたいと言われましたが、まさしく息子さんのよう☆

 

岩本先輩は、お優しくて元気いっぱいで、
私たちの同窓会を気にかけてくださり、
初めて聞く田川高校の逸話を披露してくださったり、
励まし、元気づけてくださったりと、
ほんとうに、お母さんのようです。

 

田川高校8回生先輩と36回生副実行委員長

 

岩本先輩、このたびはお忙しいところ、
貴重なお話をお聞かせくださり、ありがとうございました。

楽しくて、とても素敵なひとときでした。
心から感謝いたします。

そしてまた、つまづきそうになったときは、
先輩のところに、元気になれるお話を伺いにまいります。

どうぞ、よろしくお願いいたします!!

 

関連記事

35回生先輩ユニフォーム

学年会費入金の報告30/ユニフォームスタイル投票今日まで!

学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 3月7日 福津市から1名の振込

記事を読む

総会への協力をありがとう

学年会費入金の報告84/平成28年度岳陽同窓会総会参加者⑤

________________ 次回実行委員会 8月6日(土)14時から 田川市民会館(

記事を読む

成道寺公園の草

学年会費入金の報告66

________________ ★次回実行委員会12月19日★ -14時から@岩本設計事務

記事を読む

こくらdeフリマ

こくらdeフリマ・出店当選~36回生バザー

  実行委員会でも話をしておりました、 36回生のバザーですが、 7月19日

記事を読む

image3

朗報!実行委員会会場の確保/岳陽同窓会・学年会費入金の報告3

まず最初に、学年会費入金の報告をいたします。 1月9日  長崎県から1名の振込 1名から

記事を読む

高校20回生先輩記念アルバムより7

「36回生のご健闘をお祈りします」20回生先輩からの応援

________________ 次回実行委員会8月6日(土) 14時から ・ 会場未定

記事を読む

田川市 後藤寺夜市-3

後藤寺商店街夜市~田川地域情報

  昨日、役員で集まって作業したあと、 まこちゃん、トヨちゃんと一緒に飲んで暑気払

記事を読む

ticket_H26

岳陽同窓会幹事総会に出席しました

平成26年8月23日(土)午後3時から、ザ・ブリティッシュヒルズにおいて 平成26年度岳陽同窓会幹

記事を読む

image

岳陽同窓会・学年会費入金の報告1

36回生岳陽同窓会実行委員会の会計から、 学年会費の入金について連絡がありましたので、本サイトでご

記事を読む

36回生 実行委員会-19

学年会費入金の報告63/ユニフォーム試着会

_____________ ★10月24日母校総会★ _____________ 学年会費

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

DSC00099
最終報告・みなさんありがとう。

  先日行われた平成28年度岳陽同窓会総会反省会で、私たち

DSC05179
平成28年度岳陽同窓会総会反省会の報告

    昨日2月11日(土)田

DSC05025-1
奨学会寄附金贈呈と岳陽同窓会本部への終身会費等納入

  本日は、総会で募った田川高校奨学会寄附金の

20161023-dsc03333
28年度岳陽同窓会総会の報告⑯片付けとまとめ

    やっとやっと、 この

20161022-tbf_3871
28年度岳陽同窓会総会の報告⑮打上@源じいの森~Part2

    総会打上Part1に続

→もっと見る

    • 545388総閲覧数:
PAGE TOP ↑