杉の葉神輿・古宮八幡神社~田川地域情報
田川市伊田の川渡り神幸祭も、いよいよ1週間後に迫って、
なんだかテンション上がってきたような(私だけ?)
今朝の西日本新聞にも、
「初夏の田園に彩り」と題して、これまでに田川各地で開催されてきた神幸祭の紹介記事が掲載されていました。
事務局長!記事によると、
添田町下落合神幸祭の、ドローンによる空撮動画が
youtubeにアップされてるらしいですよ!(ご存知とは思いますが^^;)
で、探しました☆
↓
添田町、やりますねぇー!
今話題のドローンで祭りの様子を空撮し、youtubeにアップとは!
素晴らしい☆☆☆
新聞記事には残念ながら1つも紹介がなかった香春町の神幸祭ですが^^;
そのうちの、4月25日・26日に香春町採銅所で開催された、
古宮八幡神社神幸祭(県指定無形民俗文化財)で地域を巡行した、
珍しい杉の葉神輿を、私も負けじとご紹介します(笑)
この杉の葉神輿は現在、香春町役場ロビーに展示されていて、
5月11日午前中まで、土日祝日も8時30分から17時まで見学ができます。
今回の展示が初めてということで、撮影に来ましたが、
杉の葉で屋根をふいたお神輿を、私も初めて見ました。
<杉の葉は、神様が降臨する依代>
杉といえば、花粉症の原因として
現代ではとかく疎まれることが多いですが、
神様が宿る、神聖なものなんですね。驚きました。
杉の香りが漂ってきます。
間近で見ると、神々しさもひとしおです。
あ!お賽銭・・・^^;
このお神輿を担いで、練り歩いている様子を見てみたかったですね。
鳳凰を拝んで、
今年一年の無病息災を祈念。
36回生に多幸あれかし☆
関連記事
-
-
川渡り神幸祭①~田川地域情報
今日は待ちに待った川渡り神幸祭。 万全を期して挑んだ取材だったとゆーのに、
-
-
7月30日の広告委員会までに広告提出のお願い
________________ 次回実行委員会 8月6日(土)14時から 田川市民会館(
-
-
バンド同窓会②~gakuyou36 同窓会 in summer 2015
昨日のバンド同窓会①に続いて、 バンド同窓会②を、 写真アルバムでご紹介しま
-
-
福岡岳陽同窓会総会と懇親会について
________________ 次回実行委員会7月9日(土) 10時から ・ (株)岩本設
-
-
今日は岳陽同窓会36回生実行委員会です。
今日の田川市は曇っていて、風が冷たくすっきりしない天気ですが、 同級生のみなさん、いかがお過ごしで
-
-
追加の草刈り作業と記念誌袋詰め、そして残業の報告
________________ 準備前日21日・13時集合 総会当日22日・8時30分集合
-
-
36ソエタニーズバンド演奏inゆめ祭り
________________ 次回実行委員会9月11日(日) 10時から・田川市民会館
-
-
第13回岳陽同窓会36回生実行委員会のご案内
________________ 次回実行委員会1月23日(土) _____________
-
-
平成27年度岳陽同窓会総会反省会の報告
________________ 次回実行委員会2月20日(土) 岩本設計事務所で14時開催
-
-
学年会費入金の報告61/第2回岳陽会ゴルフ大会のご案内
_______________ ★次回実行委員会10月17日★ ______________
- PREV
- 田川高校8回生 岩本克美先輩からのお話
- NEXT
- 母の日