認知症~ファイブ・コグ検査
公開日:
:
お知らせ(新着情報), 四方山, 田川地域情報 ファイブ・コグ検査, 田川地域情報, 若年性アルツハイマー, 認知症
「ほら、あの映画で、なんとかっち有名なセリフの、あの俳優がおるやん」
ぜんぜん、わかりませんよね^^;
覚えているはずなのに、名前が出てこない
これはもしかして私、認知症・・・!?
まさか~
まだ50にもなってないのに、ありえんやろーと
ありがたくも打ち消してくれそうな、
同じトシの36回生のみなさん、
有り得るそうです。(><)
認知症というと、高齢者の病気というイメージで、
高齢になってからの発症率が高いのも確かですが、
40代、50代でも発症する若年性アルツハイマー型認知症があります。
以前、新聞に掲載されていましたが、
川崎町にある古川病院の丸本朋稔医師が、中心となって筑豊地区で実施している、
認知症テスト「ファイブ・コグ検査」が、
簡単な筆記形式で費用も1000円と利用しやすいためか、申し込みが集中しているとのことです。
軽度のうちに早期発見し、治療をすれば認知症の発症を防げる場合もあるそうです。
次回の検査は、3月28日にたがわ情報センターで実施を予定されています。
受けてみる価値ありますね。
Forget-me-not 花言葉は私を忘れないで。
しかし、
忘れてしまいたいことも、忘れてしまうなら
認知症も悪くないかなー( ̄▽ ̄)
関連記事
-
-
第7回岳陽同窓会36回生実行委員会のご案内
第7回実行委員会開催についてお知らせします。 日時・会場 ◆時間:6月17日(水曜日)19時開始
-
-
岳陽同窓会行事予定(平成27年度)
先日の岳陽同窓会入会式に参列した際にいただいた、 27年度岳陽同窓会スケジュー
-
-
もう50歳だから、なんて言わない。
FBのタイムラインに、同級生のお誕生日が流れてきますよね。 36回生は今年から来年までに、次々
-
-
総会アピール/平成27年度岳陽同窓会総会参加者③
________________ ★8月22日実行委員会中止★ ______________
-
-
福岡岳陽会総会の会員名簿広告の申込みと出稿
実行委員会で協議しましたが、 6月27日開催の福岡岳陽会総会・会員名簿に 3
-
-
平成28年度北九州岳陽同窓会総会
________________ 鎮西公園草刈り&備品整理 10月10日(9時~12
-
-
学年会費入金の報告19/写真集「1973筑豊・最後の坑夫たち」の紹介
学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。 2月9日 田川市から1名の振込
-
-
第22回岳陽同窓会36回生(最後の)実行委員会のご案内
最後の実行委員会、開催についてのお知らせです。 日時・会場
-
-
学年会費入金の報告58/平成27年度岳陽同窓会総会参加者⑥
学年会費入金の報告 学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。
-
-
36ソエタニーズバンド演奏inゆめ祭り明日決行!/平成28年度岳陽同窓会総会参加者⑰
________________ 次回実行委員会9月11日(日) 10時から・田川市民会館
- PREV
- 卒業
- NEXT
- 第4回岳陽同窓会36回生実行委員会のご案内