学年会費入金の報告27/ユニフォームスタイルの投票
学年会費のご入金をいただきましたので、報告をいたします。
2月28日 田川市から1名の振込
1名から20,000円の入金です。
累計で、90名1,830,000円
(1名2回・40,000円のご入金)
(1名1回・30,000円のご入金)
となりました。
学年会費入金のご協力をありがとうございます。
ユニフォームスタイル候補
いよいよ、岳陽同窓会36回生のユニフォームスタイルの投票です。
昨日の公募締め切りまでに提案されたユニフォームスタイルを、下記に掲示します。
(1)白ラン風ブルゾン~梶谷君の提案
ユニフォームスタイル応募します。 投稿者:梶谷敏博(元3年4組)
昨日(2月19日)から、ユニフォームスタイルの公募が始まりました。
図々しく私も応募させていただきます。
イメージカラーは、36回生総会当番年の平成28年が、田川高校創立99周年、いわゆる「百寿」になるということで、白とし、
スタイルは白ラン風(ブルゾンになると思います。)にし、
スローガンの蒼鷹夢翔からラインや紋章を青にするスタイルをイメージしています。画像は非常に美化したイメージです。
こんなスタイルは嫌な方が多いと思います(笑)
(2)ジレ(ベスト)~原君の提案
じゃあワシもユニフォーム案を!
白のワイシャツまたは長袖Tシャツの上にジレ、男性は濃紺、女性はえんじが良いかな?
これにバッジを付ける(高校のマークでもいいし、役割をプリントした缶バッジでもいいし)。
下はGパンでも何でも良いと思います、以上。
※画像はイメージです。
(3)法被~高倉(永野)さんの提案
初めて投稿いたします。
元35の永野千草(現在・高倉千草)です。ユニホーム案ですが、何年か前の当番の先輩のユニホームがオレンジのハッピだったと参考画像で見ましたので、
私たちは白いハッピで後ろ(背中)に紺色の文字で「蒼鷹夢翔」は如何でしょうか?ハッピなら白くても膨張しないかも?^^;それにハッピなら下に着る服はある程度自由がきくのでは?と思います。
参考画像が無くてすみません。
いち提案と言うことでよろしくお願いしますm(_ _)m
(4)Tシャツ(カラフル)~大池さんの提案
Tシャツがいいです。
色はカラフルで。前、誰かが言っていたように、係りとかで分けたらどうでしょう。デザインは、センスのある方に任せます!
(5)Tシャツ(白紺ボーダー)~中村さんの提案
王道のTシャツ!
今までにない感じで白紺のボーダーなんていかがでしょうか?
これならば、ロゴマーク、シンボルマークをプリントしていなくてもお揃いを着ているだけで十分ユニフォームとして成立すると思います。
ま、普通にロゴ入れるパターンでももちろんOK~
予算的に可能であればバンダナや、接客担当にジレ、エプロンなどを追加しても良いのでは?
(6)袖なしヤッケ(ベスト)~中村さんの提案
スタイリッシュに行きたいですね~。
デザインはネットや何かでけっこうたくさん素材があります。
自分たちで何とかなると思いますよ!筆字は避けたいところです
(7)作務衣~原君の提案
ユニフォーム案もう一発。
スローガンが和っぽいので、思いっきり和を出して作務衣ってのはどうでしょう?
よく和食店の店員さんが着ているようなアレです。学年カラーを使ってる事が多いようなので緑で(前に提案したジレも緑でもいいと思います)。
プリントは難しいと思いますので、ジレと同じくバッジでアクセントを付けた方がいいかも。
ジレもですが、終わった後に普段着として(作務衣は部屋着として)使えると思います。
(8)ポロシャツ~伊藤君の提案
期限間近ですみませんが、ユニフォームの提案をさせていただきます。
Tシャツでもいいかなと思ってましたが、
田川高校創立99周年の年に開催することもあり、白寿ということで白を基本カラーと考えると、Tシャツではなくポロシャツのほうがいいかなと思うので。案としては白を基調に、袖や首回りをスローガンに合わせて青にしてはどうでしょうか。
予算に余裕があれば、担当部署に合わせてエプロンとか、ジレを購入すればいいと思います。
ユニフォームスタイル投票
全部で8つの提案をいただきました。
ご提案くださったみなさん、ありがとうございます。
36回生のユニフォームスタイルを、これから投票で決めていくことになりますが、
得票数1位のユニフォームスタイルが、予算的に難しいとなることも考えられるため、
上位3案を残す予定です。
投票の結果を重視しつつ、予算との兼ね合いを鑑み、
実行委員会で審議して決定となることを、十分にご理解いただいた上で、
下記の投票フォームから、投票をお願いいたします。
※投票は、1人1回です。
IPで調べて、不正投票が行われたとみなした場合、無効となりますのでご注意ください。
※不正投票を防ぐためにも、記名式にしております。ご了承ください。(芸名可です。)
入力の際は全角文字で入力してください。半角入力しますと文字化けをしてしまいます。
※下のユニフォームスタイル投票フォームから、8つのユニフォームスタイルのうち、1つだけチェックを入れて送信してください。
※送信に時間がかかる場合があります。送信ボタンは1回だけ押して、しばらくお待ちください。
投票の締め切りは、3月7日です。
ご協力をよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
学年会費入金の報告87/広告委員会~7月30日の広告集計
________________ 次回実行委員会 8月6日(土)14時から 田川市民会館(
-
-
高校野球福岡大会~田川高校
いよいよ夏の甲子園を目指して、 高校野球、福岡大会が明日開幕します。
-
-
田川市防災行政無線放送~田川地域情報
________________ ★次回実行委員会12月19日★ -14時から@岩本設計事務
-
-
川渡り神幸祭①~田川地域情報
今日は待ちに待った川渡り神幸祭。 万全を期して挑んだ取材だったとゆーのに、
-
-
暑中お見舞い申し上げます。
陽が落ちてからも蝉が鳴きやまない 暑い暑い毎日ですが、 36回生のみなさん、
-
-
27年度 福岡岳陽会総会のご案内
26年度 福岡岳陽会総会の様子[/caption] 6月27日に開催の福
-
-
添田町中元寺のホタル②~KAJITANIレポート(№7)
昨日は、梅雨に入ったとは思えないくらい、いいお天気だったのに、 今日は朝から断
-
-
岳陽同窓会34回生先輩の記念アルバムをいただきました。
昨日、34回生の副実行委員長、田中仁志先輩から、 出来立てホヤホヤの記念アルバムをいただきました。
-
-
ユニフォームスタイルの提案/30歳の成人式
ユニフォーム・スタイルの提案 大池美佳子さんから、ユニフォームスタイルの提案を、メッセージでいただ
- PREV
- 学年会費入金の報告26/ユニフォームスタイルの提案
- NEXT
- 岳陽同窓会入会式~67回生